【2022最新】ダイエットにおすすめのグミ10選!痩せたいときの選び方も紹介

  • 2021年8月6日
  • 2022年7月5日
  • 気持ち
  • 4868View
  • 0件

低カロリーなのに甘くて美味しいグミ。ダイエットにはいいと聞くものの種類が多くてどれを選んだらよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、ダイエット向けのグミの選び方やおすすめ商品を紹介します!ダイエット中の間食にグミを食べたい方はぜひ参考にしてくださいね!

甘くてカロリーが低いグミ

砂糖やゼラチンで作られるグミは、脂質がほとんど含まれておらず低カロリーなのが魅力です。また、味や見た目の種類が豊富で好みのものを見つけられやすいといった特徴もあります。

少量やジッパー付きで売られているものが多いので食べ過ぎを防ぐことができ、ダイエット中のおやつにぴったりです。

ダイエット中のグミの選び方

ダイエット中のグミの選び方を詳しく紹介します!グミを食べて痩せたいときは、味やコーティングのほかに、栄養素や硬さに注目するのがおすすめです。

味で選ぶ

ダイエット中にグミを食べるなら好みの味を選ぶのが一番です。グミは、味の種類が豊富なのでその日の気分によって変えるのもおすすめ!

王道の味が好きなら「フルーツ味」

王道の味が好きな方は、フルーツ系がよいでしょう。果汁グミやピュレグミなど代表的なグミは、フルーツ味が多いです。ぶどうやももに加えて、キウイやいちごといった少し変わった味もあるのでチェックしましょう!

さっぱりした味わいがいい方は「炭酸系」

甘すぎない味わいが好きなら炭酸系もおすすめ!コーラやソーダなどシュワシュワを連想させる味は、さっぱりしていてフレッシュな気分になりますよ。中には、すっぱいパウダーがついた炭酸系のグミもあるため、刺激のある味が食べたいときにもぴったりです。

和風なグミが食べたい方は「梅味」

和風なグミが食べたいときは梅味を選びましょう。梅味のグミは、すっぱくて梅の香りが広がる味わいです。男梅グミや忍者めしなどハード系グミも多くあります。甘い系グミの梅味なら、ほどよくさっぱりしていて食べやすいでしょう。

栄養素で選ぶ

ダイエットを意識するときは、カロリーやビタミンなどの栄養素をチェックしましょう。グミは、種類によって栄養素が大きく変わるのでしっかりと確認するのがおすすめです。

糖質制限中なら「低カロリーなグミ」

ダイエット中にグミを食べるなら、低カロリーなものを選びましょう。特に、グミは糖質量が多いので糖質制限中の方は要チェックです!1粒や1袋あたりのカロリーが少ないものであれば、少し食べ過ぎても太ることはありません。

また、以下の記事では市販の低カロリーグミランキングを紹介しています!低カロリーなグミについてもっと詳しく知りたい方はぜひ参考にしてくださいね。

関連記事

グミは、低カロリーで嚙み応えもあるのでダイエット中におやつとして選ぶことも多いですよね。しかし、グミのカロリーは7~16kcalと幅が広く2倍以上の差があることもあるので注意が必要です。 そこで今回は、市販で買えるグミ全20商品のカロ[…]

効率的に痩せたいなら「ビタミンなどが入ったグミ」

効率よく痩せたい場合は、ビタミンなどの栄養素が入ったグミがおすすめです。ビタミンは代謝を促すので、痩せやすい体質をサポートしてくれます。せっかくグミを食べるなら、ビタミン入りを選びましょう。

コーティングで選ぶ

グミは、パウダーやコーティングタイプなどさまざまな種類があります。味わいや食感が変化するので好みで選びましょう。

味に飽きやすいなら「パウダー付き」

味に飽きやすい方はパウダー付きがよいでしょう。パウダーがついたグミは、外側に酸味があり内側が甘いタイプです。甘すぎないので味に飽きることなく食べ進めることができますよ!

持ち運ぶなら「コーティングタイプ」

持ち運びにおすすめなのがコーティングタイプ!砂糖などでコーティングされたタイプは、溶けにくいので外出先での間食にぴったりです。食感がカリカリとして楽しいのも魅力。

満足感を高めたいなら「ハード系」を選ぼう

ダイエット中のグミは、ハード系を選びましょう!ソフトグミは、美味しいですがすぐに食べられるので気が付いたら食べ過ぎてしまうことも。ハードグミは、嚙みごたえがあり少量で満足できます。

余計なカロリーを摂らないためにも何度も噛む必要があるハードグミを選ぶのがおすすめです。

食べ過ぎを防ぐなら「ジップ付き」がおすすめ!

普段から食べ過ぎることが多い方は、ジップ付きのものを選ぶとよいでしょう。ジップ付きであれば、途中で食べるのをやめて保存することができます。しっかり密閉できるので味も変わらず安心。

早く食べなきゃ!という焦りもなくなるので食べ過ぎを防ぐことができますよ。

ダイエットにおすすめの梅味グミ4選

梅干しアップ

内容量 100g
梅味
カロリー 1袋あたり333kcal
種類 ハード

梅干しアップは、ロングセラー商品コーラアップの梅味です。超弾力の嚙みごたえと100gの大容量が嬉しいポイント!嚙みごたえ抜群で満足感が高くダイエット中の間食にぴったりです。

また、大容量ですがジップ付きなので数日間に分けて食べることができますよ。

男梅グミ

内容量 38g
梅味
カロリー 1袋あたり121kcal
種類 ハード

チューハイやほし梅で大人気の男梅からグミが登場!噛めば噛むほど梅干しの濃厚な味わいが広がり、梅好きにはたまりません。ハードグミなので噛みごたえもバッチリ!

梅干しパウダーがコーティングされていて酸っぱさもしっかりあります。また、内容量が38gと少なくダイエット中でも安心して食べられますよ。

リセット梅グミ

内容量 40g
梅味
カロリー 1袋あたり125kcal
種類 ハード

こちらは、機能性表示食品のリセットレモングミの梅味です!クエン酸配合で疲労感を緩和してくれるグミ。酸っぱさが際立っているので、酸味の強いグミが欲しい方におすすめです。硬さも十分で食べ応え抜群です!

忍者めしうめ

内容量 20g
梅味
カロリー 1袋あたり63kcal
種類 ハード

硬さMAXの忍者めしは、1粒食べるのにも一苦労なほどのハードグミです。また、カロリーは1袋で63kcalとかなり低カロリーなのでダイエット中のおやつにぴったりでしょう!和歌山県田辺市産南高梅使用で、噛めば噛むほど旨味が染み出しますよ。

ダイエットにおすすめの炭酸系グミ6選

タフグミ

内容量 100g
コーラ・エナジードリンク・ソーダ
カロリー 1袋あたり318kcal
種類 ハード

3種類の炭酸系グミが揃ったタフグミは、味に飽きやすい方におすすめです。サワーパウダーが付いているのでさっぱりと食べることができます。1粒のサイズが大きく弾力もあるため、食べごたえがありますよ!

ただし、内容量が100gと多いので食べ過ぎには気を付けましょう!

フェットチーネグミコーラ味 ハードボイルド

内容量 100g
コーラ
カロリー 1袋あたり342kcal
種類 ハード

アルデンテな噛み心地で有名なフェットチーネグミのハードボイルドバージョンです!1粒のサイズは小さいですが、かなり硬いです。大粒パウダー付きで炭酸のシュワシュワ感も楽しめます

忍者めしハード コーラ味

内容量 20g
コーラ
カロリー 1袋あたり62kcal
種類 ハード

こちらは硬いグミで有名な忍者めしのハード版です!さらに硬さがアップしており顎を鍛えるレベルです。噛むとコーラの甘さがじゅわっと出てきて癖になる味わいでしょう。もちろん低カロリーでダイエット中に食べても罪悪感がありません!

ハリボーハッピーコーラ

内容量 80g
コーラ
カロリー 1袋あたり274kcal
種類 ハード

海外のグミが食べたいときはハード系グミのハリボーがおすすめです。ドイツ製のハードグミで、爽やかな甘さが癖になります。特に、ハッピーコーラは甘ったるくなく食べやすいでしょう。

合成着色料を使用していないのも嬉しいポイント。コーラボトルの形もかわいくて気分が上がります。

シゲキックス

内容量 20g
ソーダ
カロリー 1袋あたり63kcal
種類 ハード

普通のグミに食べ飽きたならシゲキックスを選びましょう!刺激的な酸っぱさが癖になる味わいで、気が付いたら何個も食べてしまっているでしょう。でも安心してください。1袋全て食べても63kcalなのでダイエット中でもOKです!

爽やかなソーダ味のシゲキックスは、さっぱりとしたグミが食べたいときにもおすすめです。

カンデミーナスーパーベスト

内容量 72g
ラムネ・グレープソーダ・コーラ
カロリー 1粒あたり7.9kcal
種類 ハード

クネクネした見た目がかわいいカンデミーナスーパーベストは、嚙みごたえ十分のハードグミです。もちもちとした食感で、少ない量でも満足できるのでダイエット中にもおすすめ。味は3種類で、どれもさっぱりとしているのでパクパクと食べられちゃいます。

グミは手作りもできる!

グミを家でたくさん食べたい方は、低カロリーなグミを手作りするのもおすすめです。市販のグミだと、添加物やカロリーが気になる方も多いのではないでしょうか。

手作りであれば、砂糖・ゼラチン・ジュースで簡単に作ることができるんです!また、好きな味のグミをたくさん作れるので満足度も高いです。グミの作り方を知りたい方はこちらの記事をチェックしてくださいね。

関連記事

低カロリーでダイエットに最適なグミですが、いちいち買わずに手作りできたら嬉しいですよね。実は、グミは少ない材料で簡単に作ることができるんです! そこで今回は、ダイエットにおすすめな手作りグミの作り方を紹介します。グミを食べながらダイエ[…]

グミを食べて無理なくダイエットしよう

今回は、ダイエット中のグミの選び方やおすすめ商品を紹介しました!栄養素や硬さを意識して選ぶことで、低カロリーで満足できるグミを選ぶことができます。好みのグミを見つけて楽しくダイエットしましょう!

ときめくくらしブログの最新情報をチェックしよう!