【食べてOK】ダイエット中だけどケンタッキーが食べたい!どうすべき?

絶対にダイエット向きな食事ではない「ケンタッキー」。

だけど、肉汁あふれるチキン、香ばしいトルティーヤが癖になるツイスター、バターの香りとメープルシロップの相性が抜群のビスケット。どうしても、どうしても、ケンタッキーが食べたくて仕方がない!ってときありますよね?

高脂質&高糖質&高たんぱく質で、それはもう高カロリー。ジャンクフードの王道のような栄養素で、ダイエット中に絶対食べちゃだめだ・・・・!

ちょっと待ってください。実は、ダイエット中でもケンタッキーを食べていいんです。なぜなら、1食ケンタッキーを食べたからって、脂肪がどんっと増えるなんてことはないからです!

ということで今回は、ダイエット中にケンタッキーを食べていい理由やおすすめメニューを紹介します!食べるときのポイントも一緒にお伝えするので、ケンタッキーが頭から離れないそこのあなた、必見です。

ダイエット中でもケンタッキーを食べていい理由

ダイエットをしていても、ケンタッキーを食べてOKです。なぜなら、ケンタッキーをお腹いっぱい食べたとしても1日で脂肪は増えないからです。

そして、その食べたい気持ちを押し殺して低カロリーなものばかり食べていると、ある日食欲が爆発して、暴飲暴食に繋がってしまいます。結果、ケンタッキーを食べたときよりも多くカロリーを摂取することになります

ケンタッキーを食べたくて検索しちゃうほど食べたいなら、我慢せずに食べていいんです。もうそれは、食べましょう!

ダイエットしているからといって、食べてはいけないものなどありません。次からまた健康的な食事に戻ればいいのです!ケンタッキーは、頻度を気を付ければ、食べてもいい食べ物です!

ダイエットに向いているわけではない

ケンタッキーがダイエット向きな食べ物かと言われればそうではありません。「ケンタッキーダイエット」とか「低糖質ダイエットに向いている」とか言われることもありますが、そんなことはないでしょう・・・。

油で揚げた高脂質なチキンや小麦たっぷりのハンバーガーやツイスターは、胃腸に大きな負担をかけるので、1食分置き換えたりたんぱく質源にしたりするのは、健康によくありません

また、オリジナルチキンは低糖質ではありますが、極端な糖質制限をして高脂質なものを摂ることは、健康的ではなくおすすめできないです。

ケンタッキーは、決して健康的なダイエットには向いていないことを理解しておきましょう。

ダイエット中におすすめのケンタッキーメニュー5選

ケンタッキーを思い切って食べたいけど、少しダイエットは意識したい・・・!そんなあなたのために、ダイエット中におすすめのメニュー5選を紹介します。

罪悪感なく、ケンタッキーを食べることができるので、ぜひ参考にしてくださいね。

ちなみに、糖質量は、公式ホームページに記載がないので、炭水化物-食物繊維で計算しています。
参考:ケンタッキー公式ホームページ栄養成分

オリジナルチキン【部位:キール(胸)】

オリジナルチキン【部位:キール(胸)】の栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
237kcal 18.3g 14.7g 7.6g

オリジナルチキンは、部位によって脂質量が変わります。公式ホームページには、部位ごとの栄養素は書かれていないのですが、圧倒的に「オリジナルチキンのキール(胸)」がダイエット向きでしょう。

キールは、むね肉なのでほかの部位に比べて脂質量がかなり低いです。部位を選べる場合は、キールを積極的に選ぶのがおすすめですよ!

脂質が低い分、パサつきを感じるかもしれませんが、周りには衣が付いているので、くどく感じることなく食べられるでしょう。

オリジナルチキン【部位:リブ(あばら)】

オリジナルチキン【部位:リブ(あばら)】の栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
237kcal 18.3g 14.7g 7.6g

オリジナルチキンでは、キール(胸)に続いて「リブ(あばら)」がおすすめです。リブは、大きく平べったい骨の周りにお肉が付いているタイプになります。

リブは、骨部分が多く、ほかの部位に比べて少しお肉の量が少ないです。そのため、ほかの部位よりも少しカロリーを抑えることができるんです

そして何より、小骨が多く、薄くお肉が貼り付いているので食べにくい!最高です!なぜなら、早食いを防ぐことができるからです。ゆっくりと味わいながら、食べることができるため、ダイエットに向いているでしょう。

骨なしケンタッキー

出典:ケンタッキー公式ホームページより

骨なしケンタッキーの栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
204kcal 15.7g 10.8g 10.7g

意外にも低カロリーなのが、「骨なしチキン」です。糖質量と脂質量がどちらも10前後で、カロリーが1つ204kcal程度になっています。

ショートケーキは、1つ辺り糖質と脂質が25前後なので、骨なしチキンはいい方でしょう!ただし、骨がなくすぐに食べられるので、要注意。大切によく噛んで味わって食べるようにしましょうね。

カーネルクリスピー

出典:ケンタッキー公式ホームページより

カーネルクリスピーの栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
130kcal 9.5g 7.2g 6.6g

カーネルクリスピーは、サイズが小さく130kcalなので、ダイエット中に食べても罪悪感を感じにくいです。糖質や脂質も全て10を切っているので、安心ですね。

そして何よりクリスピーって美味しいです!私は大好きです。(笑)クリスピーは、1つ食べても、食パン1/2枚程度なのに、満足感があっておすすめです。

コーンサラダM

出典:ケンタッキー公式ホームページより

コーンサラダMの栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
82kcal 2.3g 0.5g 14.6g

サラダを食べる場合は、コーンサラダを選びましょう。コーンサラダは、1個82kcalで脂質量は0.7と超低脂質!

確実にダイエットに向いているといえますね。シンプルな味わいで噛み応えがあるので、よく噛んで食べることができます。少し糖質は高いですが、17.8程度なのでそこまで気にしなくてOKです!

ダイエット中に不向きなケンタッキーメニュー5選

ケンタッキーの商品は、どれも美味しそうで迷ってしまう・・・そんなときは、なるべくダイエットに不向きなメニューは避けたいですよね。

そこで、ダイエット中に不向きなケンタッキーメニュー5選を紹介します。メニュー選びの参考にしてみてください。

和風チキンカツサンド

出典:ケンタッキー公式ホームページより

和風チキンカツサンドの栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
478kcal 18.7g 26.0g 39.0g

和風チキンカツサンドは、バーガーなので、脂質だけでなく糖質も高い商品です。そのため、カロリーが1つ478kcalと高めになっています。

脂質量も26と、オリジナルチキンの2倍程度になってしまうため、ダイエットに不向きでしょう。もし、ダイエットを意識したメニューを選びたい場合は、和風チキンカツサンドは避けるのがおすすめです。

てりやきツイスター

出典:ケンタッキー公式ホームページより

てりやきツイスターの栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
392kcal 14.5g 20.9g 32.2g

 てりやきツイスターは、あまりダイエットに向いていません。ほかの商品に比べて糖質や脂質が高くたんぱく質が低めなので、ダイエット向きとはいえないでしょう。

てりやきツイスターは、トルティーヤ生地とたれの糖質、そしてチキンとマヨネーズの脂質があるので、カロリーが高くなっています。できるだけ低カロリーなメニューを選びたい方は、やめておいた方がよいでしょう。

ペッパーマヨツイスター

出典:ケンタッキー公式ホームページより

ペッパーマヨツイスターの栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
371kcal 14.2g 20.5g 28.7g

ペッパーマヨツイスターも、てりやきツイスターと同じくダイエットに不向きです。高糖質高脂質で1つ371kcalなので、少しカロリーが高くなってしまいますね。

もちろん美味しいので食べたいところですが、ダイエット向きなメニューを選びたいときは、やめておきましょう!

フライドポテトL

出典:ケンタッキー公式ホームページより

フライドポテトLの栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
390kcal 5.3g 15.5g 52.6g

フライドポテトは、たんぱく質が5.3と低いのにも関わらず高カロリーなので、ダイエットには向いていません。

じゃがいもは、糖質が高く、さらに揚げることで脂質が高くなっています。フライドポテトは、たんぱく源が入っておらず、高糖質高脂質で低たんぱくになってしまっているので、注意が必要です。

コールスローM

出典:ケンタッキー公式ホームページより

コールスローM栄養素
エネルギー たんぱく質 脂質 糖質
150kcal 1.6g 11.5g 8.6g

一見、ダイエット向きそうなコールスロー。実は、脂質が高く意外にダイエットには向いていないんです。その脂質量は、なんと骨なしケンタッキーとほとんど変わらず11.5

サラダは、健康的だからといって選ぶと、カロリーオーバーにつながるので気を付けましょう。野菜を入れたい場合は、脂質が低いコーンサラダを選ぶのがおすすめです。

ダイエット中にケンタッキーを食べるときのポイント

ダイエット中にケンタッキーを食べるときのポイントは、次の3つです。

  • 前後の食事を健康的に
  • よく噛んで食べる
  • 罪悪感を持たずに食べる

何も考えずにケンタッキーを食べてもいいのですが、せっかくならダイエットに影響が出ないように食べたいですよね。

この3つのポイントを意識することで、ダイエット中でもマイナスな気持ちを持つことなく、美味しくケンタッキーを食べることができます

前後の食事を健康的に

ダイエット中にケンタッキーを食べるときは、前後の食事で健康的なものを食べるようにしましょう。

ケンタッキーを食べるからといって、前後の食事を抜いたり、フルーツやサラダだけを食べたりするのはいけません。逆に、今日はもういいや!と思って、全てを高カロリーな食事にするのも、食生活を戻すのが大変なのでおすすめできません

極端な食事は、胃腸に負担をかけるだけでなく、代謝の低下にもつながります。ケンタッキーを食べる場合は、いつも通りのダイエットメニューにするようにしましょう

私は、必ずご飯を食べるようにしています。おにぎりだけを食べるか味噌汁を一緒に食べることで、食欲が乱れずに過ごせています!

ただし、ケンタッキーを食べたあとにお腹が減らず食欲がないときは、無理をせずに食事を抜きましょう。空腹のときは、必ず健康的なものを食べてくださいね。

よく噛んで食べる

ケンタッキーのように美味しいものを食べるときこそ、よーく噛んで食べるようにしましょう。美味しいものは、つい早食いになってしまいます。

しかし、よく考えてみてください。美味しいものを食べているのに、早く食べ終えるのはもったいないと感じませんか?せっかくなら、長い時間楽しみませんか!?

ということで、ダイエット中にケンタッキーを食べるときは、1口を小さめにして1口30回以上噛むようにしてみましょう!

また、咀嚼が多くなると、血糖値の上昇が抑えられ、満足感も得られやすくなるので、食べ過ぎを防ぐことができますよ。

罪悪感を持たずに食べる

せっかく、大好きなケンタッキーを食べるなら、罪悪感を持たずに食べましょう!マイナスな気持ちを感じながら食べると、美味しくなく感じてしまいます

も、もったいない・・・!よく考えてみてください。あの美味しいケンタッキーを食べているんですよ?なのに、罪悪感を感じながら美味しくなさそうに食べるのは、本当にもったいないです!

ケンタッキーを食べるんだから、心を全て解放して美味しく頂きましょう!1回ケンタッキーを食べたところで、ダイエットにはなんの影響もありません。

罪悪感を持たないコツは、「人生は長い」と思うことです。人生何十年もあるうちの、たった1日の、たった1食です。ケンタッキーを食べた分のカロリーなんて、あっという間に消費できるので、安心してくださいね

ダイエット中にケンタッキーを食べる頻度は?

ダイエット中にケンタッキーを食べる頻度は、「週に1回程度」がよいでしょう。ダイエット中にケンタッキーを食べることは、まったく問題ないですが、さすがに毎日食べると太ってしまいます

週に1回程度に収めることで、ストレスを解放しながらスムーズにダイエットを続けることができるでしょう。また、それ以外の食事は、健康的なものにし、間食をしすぎないように気を付けるとよいですよ。

また、ケンタッキーのような高カロリーな食べ物を頻繁に食べていると、癖になってしまい中々元の食生活に戻すのが難しくなってしまうので、やはり注意が必要ですね。

ケンタッキーに限らず、ジャンクフードは「週に1回程度」がおすすめです。

ジャンクフードが食べたくなったときの対処法

ジャンクフードが食べたいけど、最近食べ過ぎているから我慢したい・・・!こう思うことってありますよね。

そのようなときには、「水分をとる」か「運動をする」のがとてもおすすめです。私は、いつもこの方法で、我慢するというより、食べたいという気持ちがなくなります

ご飯を食べても何となく満足感がない場合は、水分が足りていない可能性があります。まずは、水を飲んで様子をみてみましょう。それでもジャンクフードが食べたい場合は、甘く温かい飲み物を飲むと落ち着くことがあります。

ホットココアやラテなど、カロリーが高すぎない飲み物を飲んでみると、意外にも満足感を得られるのでよいでしょう。

また、運動は、食欲を強めるホルモン「グレリン」を減らし、食欲を抑えるホルモン「レプチン」を増やす効果があるので、ジャンクフードを我慢したいときにおすすめです。とりあえず散歩に出かけてみることで、ジャンクフード欲が収まるかもしれません!

ケンタッキーを食べて心の栄養を補給しよう

ケンタッキーは、ダイエット中に食べてはいけないと思っている人が多いですが、1回食べただけでは脂肪にならないので、食べたいなら食べてOKです!食べ過ぎに気を付けながら、ケンタッキーを食べて心の栄養を補給しましょう!

ときめくくらしブログの最新情報をチェックしよう!